毎日作るお料理だから、まず第一に、楽しくなくてはいけません♪
毎日作るお料理だから、なるべく簡単♪手抜きの薦め♪
多少形がくずれても、イマイチ味が???でも、
「おいしー♪}の一声で
明日もママ達は頑張れます。
だけど、忘れちゃいけない「愛情」たっぷり
食べてくれる人がいる。。。それが、しあわせ(*^_^*)
★手作りトマトケチャップ こちらをクリックしてください。 | ||
★ぱすたママの「チンジャオロースー」 こちらをクリックしてください。 | ★かぼちゃのひき肉そぼろ煮 こちらをクリックしてください。 | |
★カボチャの甘〜いポタージュ | 食が進まない高齢者の方に、ぜひ作ってあげてください。 | |
作り方: (1)かぼちゃを切る。(今回は四分の一のカボチャ)。 ラップしてレンジで4分加熱。かぼちゃの向きを変えてさらに4分チン。 (2)フードカッターに入れ、牛乳で伸ばしながらガア〜と。 トロトロになる位でOK! (3)小鍋に移して、煮詰める。お好みの甘さのお砂糖を加える。 仕上げに、塩をパラっと。 (4)真中に枝豆など散らして、出来上がり! 冷やしても美味しいと思います。「 かぼちゃのビシソワーズ風」 |
||
★おはぎ | 材料:小豆…500グラム 砂糖…500グラム 塩少々 もち米&うるち米(3合:2合) |
|
作り方: 1、小豆は水に一晩浸しておいて、コトコト煮ます。 柔らかくなったら、お砂糖を入れて混ぜます。 水分をとばしながら、練り上げていきます。(ひたすら) お塩を入れて、味をしめます。 2、ブレンドしたお米達を洗って、半日ほどお水に浸しておきます。 炊飯器で炊きます。(おこわの目盛りかな?) 3、ご飯を丸めて、あんこで包みます。 ※この分量で、30個くらい出来ました。 今度からは、少し少なめに作ろうと思います^_^; 子供の頃から、母がお彼岸に作ってくれました。 忘れられない【母の味】です。 |
||
★冬野菜のクリーム煮 | 材料:じゃがいも、人参、ブロッコリー 小麦粉、バター、牛乳、塩、コショウ とろけるチーズ |
|
作り方: 1、野菜は、食べやすい大きさにして、 器に入れ、ラップしてチン(5〜10分) 2、お鍋かフライパンに、バターまたは マーガリン(大さじ1)をいれ、火をつけます。 溶けないうちに小麦粉(大さじ1)を入れて、焦がさないように混ぜていきます 3、少しずつ牛乳(1カップ)を入れていきます。 塩をひとつまみずつ、加減をみながら… 仕上げにコショウをパッパッ。 4、野菜と一緒に少し煮込みます。 最後にとろけるチーズをからませて。 ハイ!出来上がりです。 寒い夜は、あったかい温野菜を(*^_^*) |
||
★大根の醤油漬け&ビール漬け | 材料:大根&それぞれの調味材料 | |
作り方: *醤油漬け 1、大根は皮をむいて、食べやすい大きさの拍子切りにします。 2、(私の場合は)卓上漬物器に並べて、醤油、みりんを、適宜振りかけるようにいれて、ギュッと押して出来上がり。七味唐辛子を少々入れました。 3、大根の水分が出てきて、お醤油がひたひた位になりましたら食べられます。一夜漬けでOKですよ。 *ビール漬け 1、調味料材料は、酢、ザラメ(砂糖でも)、塩、からし(マスタード)、ビール適量です。 (私の場合は、自分の手加減、さじ加減です。砂糖多めが美味しいかも) 2、大根は皮をむいて、適当な長さを縦二つ割りにします。 3、(私の場合は)ポリ製の漬物樽に、大根を並べて調味材料を入れて重石をして、3、4日で食べられますよ。食べる時は小口切りで、どーぞ♪ 少人分のお漬物でしたら、スーパーの小袋を使って、ギュッとしめて・・・の作り方でどうでしょうか? |
||
★たらもサラダ | 材料:ジャガイモ たらこ マヨネーズ 塩 砂糖 レタス |
|
作り方: @ジャガイモを茹でる。 水から茹でて15分以上くらい。 皮付のままがいいのですが、あとで、皮をむくのが 面倒な時は、皮をむいてからゆでます。その場合は、 粉ふきいものように、空いりして、水分を充分飛ばしてください。 。。。。といいますか、新じゃがで、皮が柔らかい時は、 皮ごと食べちゃいましょうd(^-^)ネ! A熱いうちに、たらこを入れてジャガイモをつぶす。 塩、砂糖、マヨネーズ(ナポリタンの手作り)で出来上がり! Bレタスに包んで食べると、レタス丸ごと1個食べれる くらい、パクパクいけますよ。 ※ぱすたママは、一味唐辛子をふりかけました。 明太子を使うと、辛さも楽しめます。 |
||
★カリっとチキンのラタトゥイユ ★採れたてレタスのトロッとサラダ |
材料:鶏胸肉 たまねぎ にんにく 夏野菜(トマト、ナス、ズッキーニなど) 塩、こしょう、小麦粉 オリーブオイル ワイン サラダ:レタス 半熟卵 にんじん色のドレッシング |
|
作り方:(カリッとチキンのラタトゥイユ) @チキンは食べやすい大きさにそぎ切りし、塩コショウしておく。 A小麦粉を軽くつけて、フライパンにオリーブオイルをいれ、 両面をカリッと焼いて、取り出しておきます。 BAのフライパンに、にんにく、たまねぎをいれて、炒めます。 切った夏野菜を入れて混ぜながら煮込みます。 ワイン、塩、こしょうで、味を調えます。チキンを加えて出来上がり。 ※トマトはたくさん使います。パルメザンチーズをたっぷり入れると、 ますます美味しいですが、カロリーが気になります。。 あれば、バジルを入れてください。 作り方:(サラダ) @採れたてレタスをよく洗います。 食べやすくちぎって、お皿に並べます。 A水から茹でて10分くらいかな? カラをむいた半熟の卵をレタスにのせて、ナイフで4等分位に。。。 とろーりと、黄身がレタスに広がります。 B(ナポリタンの)にんじん色のドレッシングを振りかけて 出来上がりです。 03/7/3(水)にお料理しました。 |
||
★鶏のささ身のトマトソース(一人分) | 材料:鶏ささ身2枚(塩、こしょうしておく) トマト中一ケ たまねぎ4/1 オリーブオイル にんにく あれば、白ワイン |
|
作り方: @水を少しいれたグリルで、ささ身を弱火でじっくり焼く。 時々、ひっくり返しながら。。。 A焼いている間に、ソースを作る。 たまねぎは、みじん切りにする。トマトは、ぶつ切りにする。 フライパンにオリーブオイル少量、にんにく少量(焦がさない) たまねぎのみじん切りを入れて、少し炒める。 (たまねぎが透明になるくらい) トマト、あれば、白ワインを入れて煮詰める。 塩、こしょうで、味を整える。 B大きめのお皿に、ささ身をおき、ソースをかけていただきます。 ※ダイエットには、ささ身が良いかと思われます。 大きめのお皿で、優雅にイタリアン♪ |
||
★揚げなすの南蛮漬け | 材料:なす ほそ切りしたショウガ サラダ油 ごま (たれ)醤油 砂糖 酢 ごま油(少量) 一味唐辛子 |
|
作り方: @ナスを、半分に切り皮面に斜めに切り目をいれる。 (火が通りやすいように…) A容器に、たれを作っておく。 Bフライパンにサラダ油を入れる。やや、多めに。 C水分を、キッチンペーパーなどでしっかりとったナスを、 熱いフライパンに並べる。 D裏、表を焼いて、柔らかくなったら、 熱いうちに、たれの中に並べる。 E細切りしょうが、たっぷりのごまを振りかけて出来上がり。 ※揚げなすは、このまま、お醤油をかけて食べても美味しい♪ ※冷めたら、冷蔵庫に入れて冷やして食べると、 また、美味しい(^・^) ※たれの分量は、お好みですが・・・。 大さじで醤油3:砂糖1〜2:酢1で、いかがでしょうか? ごま油は、ほんの少々でいいです。揚げ油も加わるので…。 |
||
★ひじきの煮物(常備食として…) | 材料:豚肉 にんじん 豆腐 大豆の水煮(冷凍の枝豆とか) ひじき(水煮が便利ですよ) そばつゆ サラダ油少量 |
|
作り方: @お鍋で、豚肉、薄切りにしたにんじんを少量のサラダ油で炒める。 Aちぎりながら豆腐を入れて、さらに炒める。 Bひじき、大豆の水煮を入れる(枝豆だったら最後がいいでしょう。色がきれいですから) Cそばつゆを入れて、汁気がなくなるまで煮詰める。 ※お醤油、砂糖、みりんなどで、味付けしても、もちろんOK! でも、手軽に、簡単に、負担にならないようにお料理するには、なるべく、手抜きを心がけましょう(^○^) ※ふた付容器に入れて、冷蔵庫に! 3日くらいの保存食になります。 ※ご飯にのっけて、ひじきどんぶりはいかが? |
||
★ラディッシュのミモザサラダ(ぱすたママオリジナル) | 材料:市民農園の採れたてラディッシュ。 ゆで卵…2個ほど 酢 砂糖 塩 |
|
作り方: @ラディッシュを、よく洗う。 A葉っぱ付のラディッシュを5〜6個、真中用1個、飾り切りする。 B器に甘酢(酢、砂糖、塩)をつくり 輪切りにしたラディッシュ&飾り切りラディッシュを、浸す。 Cゆで卵を、荒くつぶし(フォークなどで)、塩少々ふりかけておく。 Dお皿に、盛り付けて出来上がり♪ ※調理時間15分。(ただし、ラディッシュの成長時間は除く(^_^;)) ※残った甘酢は、ドレッシング感覚でかけてください。 甘酢につける時間が長いほど(例えば一晩)、きれいな 赤い色に染まったラディッシュが、楽しめます。 ゆで卵は、黄色いミモザの花をイメージしていますので、 黄色の色を、ポイントにしてください。 ※簡単で、サッパリして、美味しかった(*^_^*) |
||